ベルタ葉酸サプリ

ベルタ葉酸サプリ男性用の1つの違い!期待できる効果について

更新日:

ベルタ葉酸の大きさ

男女ともに妊活・出産年齢が年々高まっていますが、他人事じゃないですよね。

早く妊活を終わらせて健康な赤ちゃんを産むためにも、それぞれできる対策はしておきたいもの。

そんな方たちのためにベルタ葉酸サプリには夫婦定期便という、パートナーと一緒に利用できるコースがあります。

葉酸サプリは神経管閉鎖障害のリスクを下げるとして女性の摂取が必要とされていますが、男性の摂取はあまり聞かれないですよね。

通常用のベルタ葉酸サプリと何がどう違うのでしょうか?
また、本当に妊活中の男性も葉酸を飲まないといけないのでしょうか?

この記事ではそんな2つの疑問についてお答えしていきます。

通常版ベルタ葉酸サプリと男性用との違い

女性用のベルタ葉酸サプリとの違いは内容量です。通常ベルタ葉酸サプリは120粒入りに対し、男性用はその半分の60粒入りになります。

その他の違いは通常用がボトルタイプ、男性用がパウチ包装というくらいで原材料は全く同じ、形や大きさにも違いはありません。ではなぜ女性と男性で分けられているのかというと、1日の摂取量が違うからです。

男性に必要な葉酸量とは

男性が摂取すべき葉酸量は240㎍とされています。男性用のベルタ葉酸サプリは1日分に200㎍の葉酸が入っているので、普段の食事と合わせると440㎍、およそ2倍の葉酸が摂れることになります。

飲む量は1日2粒、女性が1日に4粒なので、一緒に飲むとそれぞれちょうど1カ月で飲み切る計算となります。なぜ推奨量より多くの葉酸を摂らなければならないのでしょうか?

実はアメリカのある実験で、葉酸が精子に良い影響を及ぼすことが分かったからなんです。

ベルタ葉酸を飲むことによる男性のメリット

妊娠検査薬

妊活中~妊娠初期の女性が葉酸を摂取することで、胎児の神経管閉鎖障害のリスクを下げることは知られていますよね。実は男性についても、葉酸の摂取が精子の質を向上させるという研究結果が出ているんです。

カリフォルニア大学の研究によると、葉酸サプリの摂取で精子の染色体異常の数が減少することが分かりました。

元々健康的な男性にも1~4%程度の染色体異常の精子が含まれているのですが、葉酸摂取量が多い方が、その割合が減少するという結果が出ています。

こちらの実験は被験者数が少なく確実なデータという訳ではないようですが、葉酸の効果効能が、精子が作られる過程に良い影響を与えたと考えられます。

健全な精子が多いという事はそれだけ受精の確立が高まることに繋がります。葉酸は普段の食事から十分な量を得るのは難しいので、サプリで気軽に摂れるのは便利ですよね。

少しでも妊娠の確立を上げたい場合は、パートナーと一緒に葉酸サプリを摂取すると良いでしょう。特にベルタ葉酸サプリは鉄分やカルシウム、ビタミン類など多種類の栄養素が詰まっているので、妊活中の栄養補給にも役立ちますよ。

関連記事『ベルタ葉酸サプリの不妊に効果的な成分

男性はベルタ葉酸をいつごろから飲めば良いの?

質の良い精子を作ろうと思っても、一度や二度の葉酸摂取で質が高まる訳ではありません。精祖細胞から精子になるまでには、約80日掛かると言われています。

男性が葉酸サプリを飲むなら、妊娠約3カ月前からパートナーと一緒に始めるのが良いです。男性用のベルタ葉酸サプリは単品購入はできず、夫婦定期便のみの販売となっています。

まとめ

夫婦

通常のベルタ葉酸サプリと男性用との違いは内容量のみで、サプリ自体に違いはありません。

そのため通常用のものを2人で飲むこともできます。しかし飲み忘れ等を防ぐためにも、持ち運びしやすいパウチタイプで常備しておくと安心ですね。

夫婦定期便を利用していて妊娠できた場合や必要なくなった場合には、通常の定期コースに切り替えることもできますよ。

男性の妊活でも良い効果が期待できるベルタ葉酸サプリ、気になった方は公式サイトものぞいてみて下さいね。

-ベルタ葉酸サプリ

Copyright© 葉酸ハピネス , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.