葉酸の知識

葉酸サプリでダウン症のリスクを軽減!その予防効果について

更新日:

妊娠初期

赤ちゃんが病気や障害を持たずに健康に産まれてほしい、これは全ての親の願いですよね。

しかし高齢出産が当たり前のように増えた現代では、妊娠・出産リスクも増加傾向にあるといいます。

中でも先天性疾患の一つとして有名なダウン症候群は、過去15年間で約2倍に増えているという統計もあるんですよ。

そんなダウン症のリスクを下げられると噂されているのが葉酸です。赤ちゃんの神経管閉鎖障害のリスクを軽減するとして有名な葉酸ですが、本当にダウン症にも効果があるのでしょうか?

この記事ではダウン症の原因や起こる確率について解説、根拠となる論文をもとに葉酸とダウン症予防の関連性について書いていきたいと思います。

ダウン症とは?

ダウン症は最も多く見られる染色体異常の疾患です。ヒトの23対46本の染色体の内、21番染色体が2本から3本に増えること(トリソミー)によって起こり、21トリソミーとも呼ばれています。

症状としては身体的・精神的発達の遅れや特有の顔立ち、知的障害などが見られます。また先天性心疾患など様々な合併症を伴います。この染色体異常は精子や卵子ができる時、または初期の受精卵で起こります。

数パーセントは遺伝によるものだとされていますが、およそ95%は突然変異によって起こるため明確な対処方法はありません。また受精卵やそれ以前の時期に異常が起こるため、妊娠してから予防することはできません。

更にダウン症児の80%は流産や死産となり、出生できるのはわずか20%となります。

ダウン症の起こる確率

多くが流産死産となり、無事に産まれても様々な障害を抱えることの多いダウン症は、次のような頻度で発生しています。

ダウン症児が生まれる確率

  • 20代…1/1667人
  • 30歳…1/952人
  • 35歳…1/378人
  • 40歳…1/106人
  • 45歳…1/30人

30歳までは約1000人に1人なのに対し、35歳になると400人弱に1人、40歳では約100人に1人の割合まで増加しています。この確率は初産婦でも経産婦でも変わらず、母体の年齢が高齢になるにつれて増加する傾向にあります。

ダウン症の原因

なぜこのような染色体異常が起こるのかははっきり分かっていませんが、一つは卵子の老化が原因と言われています実は卵子は胎児の頃にすでに一生分の数ができあがっていて、第一減数分裂の途中で眠ったまま存在しているのです。

つまり30歳で排卵した卵子は30年経過した卵子、40歳で排卵した卵子は40年経過した卵子ということになります。この長い年月の間に栄養状況やその他の要因を受けて、卵子はどんどん老化していきます。

そのため、分裂異常が起こる確率が高くなると言われているのです。

葉酸がダウン症のリスクを軽減する可能性

葉酸は、赤ちゃんの先天異常の一つである神経管閉鎖障害の予防に効果があることが分かっています。妊活中から飲むのを勧められているのはそのためで、これに関しては知っている方もいると思います。

同じ胎児の異常ということで、ダウン症にも効果がありそうな感じがしますよね。残念ながら上にも書いてきた通り、ダウン症は細胞分裂の過程で偶然起こるものなので、この疾患を防ぐ効果的な方法はまだ見つかっていません。

ただ医学誌「LANCET」(2003年)に掲載された、ダウン症と神経管閉鎖障害の発生の関連を調べた論文の中で、ダウン症の予防に葉酸が有効かもしれないという実験結果が出ています。

これによると、神経管閉鎖障害児出産経験のある母親はそうでない母親に比べて、5.8倍ダウン症児妊娠のリスクが高まることが分かりました。

反対に、ダウン症児出産経験のある母親はそうでない母親に比べて、5.0倍神経管閉鎖障害児妊娠のリスクが高まることが分かりました。

この結果から、ダウン症と神経管閉鎖障害には関連があり、葉酸がダウン症の頻度を減少させる可能性があると結論付けられています。(参考:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12711468

そもそも葉酸は、たんぱく質や核酸(DNAやRNAの総称)の合成に関与する重要な栄養素です。十分な葉酸があることでDNAの合成が正常に行われ胎児の健全な発育に役立ちます。

まだはっきりとは証明されていないものの、妊娠前の葉酸摂取は神経管閉鎖障害だけでなくダウン症の発生頻度も下げることが期待できると言えそうですね。

葉酸とダウン症の関係まとめ

赤ちゃん

葉酸には直接ダウン症を予防するような効果はありません。しかしDNAの正常な合成に役立つ働きがあるため、妊娠前から十分摂取することで、ダウン症のリスクを多少下げられる可能性はあります。

赤ちゃんの健康のためにも、妊活中の方は必要量をきちんととれる葉酸サプリを是非飲んで下さいね。

-葉酸の知識

Copyright© 葉酸ハピネス , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.